文字サイズ
文字色
サイト内検索
サイトマップ
Home
サイトマップ
サイトマップ
組合
組合の概要
沿革
人口、世帯数、面積、管内図
規約
組織図
例規集
例規集
エネルギー使用の合理化(省エネ)
中長期計画書
定期報告書(平成22年度使用量)
地球温暖化対策
温暖化対策実行計画の実績報告
温室効果ガス算定排出量等の報告書(平成22年度排出量)
女性活躍推進法及び次世代育成推進法に係る特定事業主行動計画
特定事業主行動計画
障がい者活躍推進計画
障がい者活躍推進計画
あきた白神
VISIT SHIRAKAMI 秋田白神観光ガイド(外部ページ)
あきた白神ツーリズム(外部ページ)
能代山本観光ナビ(外部ページ)
介護・高齢者施設
介護認定審査会
介護認定審査会とは
要介護認定の流れ
介護認定審査会実績(年度別)
高齢者交流センター「おとも苑」
お知らせ
生きがい活動支援サービス
エントランスホール展示予定
歌謡教室
施設概要
施設紹介
使用案内
送迎バスについて
アクセス
パンフレット
おとも苑食堂
特別養護老人ホーム「海潮園」
オンライン面会を開始しました
施設概要
施設紹介
サービス内容
協力医療機関
主な行事等
入所申込み
アクセス
特別養護老人ホーム「長寿園」
オンライン面会を開始しました
施設概要
施設紹介
サービス内容
協力医療機関
主な行事等
入所申込み
アクセス
交流施設
能代山本広域交流センター
施設概要
施設紹介
使用案内
使用時のお願い
アクセス
能代山本スポーツリゾートセンター「アリナス」
お知らせ
施設概要
施設紹介(スポーツ施設)
施設紹介(研修施設)
施設紹介(宿泊・レストラン・温泉)
使用案内
スポーツ健康教室
主催大会
予約状況(アリーナ・ランニングコース)
予約状況(プール)
アクセス
リンク
ごみ・し尿
南部清掃工場の見学について
南部清掃工場
南部清掃工場の見学について
施設概要
使用案内
アクセス
各種データ
北部粗大ごみ処理工場
使用時のお願い
施設概要
使用案内
アクセス
各種データ
中央衛生処理場
施設概要
アクセス
し尿汚泥肥料
各種データ
一般廃棄物処理施設整備事業
一般廃棄物処理施設整備・運営事業に係る実施方針及び要求水準書(案)の公表について
一般廃棄物処理施設整備に係る生活環境影響調査説明会の開催について
生活環境影響調査書の縦覧・意見書の提出について
一般廃棄物処理施設整備基本設計の策定及び事業方式の検討について
最終候補地の決定について
一般廃棄物処理施設整備検討委員会開催状況
一般廃棄物処理施設整備検討委員会
一般廃棄物処理施設整備事業(広報)
一般廃棄物処理施設整備基本構想
入札・契約情報
中央衛生処理場運転管理等業務委託に係る応募型プロポーザルの実施について
一般廃棄物処理施設整備・運営事業者選定アドバイザリー業務委託に係る応募型プロポーザルの結果について
一般廃棄物処理施設整備・運営事業者選定アドバイザリー業務委託に係る応募型プロポーザルの実施について
一般廃棄物処理施設に係る基本設計策定、PFI等導入可能性調査及び生活環境影響調査業務委託に関わる応募型プロポーザルの結果について
一般廃棄物処理施設整備に係る基本設計策定、PFI等導入可能性調査及び生活環境影響調査業務委託に関わる応募型プロポーザルの実施について
消防・救急
落雪によるガス漏れ・油流出事故の注意喚起について
令和2年度危険物事故防止対策論文の募集について
令和3年度 危険物安全週間推進標語の募集について
令和2年度 甲種防火管理新規講習及び再講習中止のお知らせ
NET119(ねっといちいちきゅう)緊急通報システムが9月1日から始まります。
公表されている違反対象物
消防力適正配置調査の調査報告書及び概要版がまとまりました。
特定事業主行動計画に基づく実施状況の公表について
火災予防上の命令を受けている防火対象物
違反対象物公表制度
一時待避場所への水平避難訓練マニュアルのリーフレットについて
落雪によるガス漏れ・油流出事故の注意喚起について
飲食店の消火器設置基準改正について
能代山本広域市町村圏組合手数料条例の一部改正について
救急救命処置の拡大について
バイスタンダーに対する見舞金の支給について
「救急の日」及び「救急医療週間」について
エアゾール式簡易消火具の不具合に係わる注意喚起について
防火対象物に係わる表示制度が開始されました
火気器具や携帯発電機を使用し、露店を開設する方へ
ガソリン携行缶の安全な取扱いについて
火災避難10のポイント
予防関係申請届出様式
火災予防条例の改正(避難経路図の掲示)について
正しい119番通報
防災情報
落雪によるガス漏れ・油流出事故の注意喚起について
令和2年度危険物事故防止対策論文の募集について
令和3年度 危険物安全週間推進標語の募集について
住宅用火災警報器の維持管理
住宅用火災警報器
予防関係申請届出様式
危険物関係申請届出様式
警防関係申請届出様式
救急情報
救急救命処置の拡大について
向能代出張所への救急車配置について
一般市民向け 応急手当WEB講習(e-ラーニング)
救急車の適正利用について
AEDの適切な管理等
応急処置と心肺蘇生法
救命講習
救急搬送証明
各消防署
能代消防署
二ツ井消防署
三種消防署
八峰消防署
広域広報のしろやまもと
広域広報のしろやまもと【第79号】
広域広報のしろやまもと【第78号】
広域広報のしろやまもと【第77号】
広域広報のしろやまもと【第76号】
広域広報のしろやまもと【第75号】
広域広報のしろやまもと【第74号】
広域広報のしろやまもと【第73号】
広域広報のしろやまもと【第72号】
広域広報のしろやまもと【第71号】
広域広報のしろやまもと【第70号】
広域広報のしろやまもと【第69号】
広域広報のしろやまもと【第68号】
広域広報のしろやまもと【第67号】
広域広報のしろやまもと【第66号】
広域広報のしろやまもと【第65号】
広域広報のしろやまもと【第64号】
広域広報のしろやまもと【第63号】
広域広報のしろやまもと【第61号】
広域広報のしろやまもと【第62号】
広域広報のしろやまもと【60号】
広域広報のしろやまもと59号
広域広報のしろやまもと【第58号】
広域広報のしろやまもと【第57号】
広域広報のしろやまもと【第56号】
広域広報のしろやまもと【第55号】
広域広報のしろやまもと【第54号】
広域広報のしろやまもと【第52号】
サイトマップ
お問い合わせ
サイトマップ
組合
あきた白神
介護・高齢者施設
交流施設
ごみ・し尿
消防・救急
広域広報のしろやまもと